ウォーキング大会で楽しかったこと
6年生
私がウォーキング大会で楽しかったことは、2つあります。1つ目は歩いている時のことです。私はあまり地域の行事に参加したことがないので、少し緊張していましたが、青とさんやメイさんなど友達が来てくれて少し安心できました。登る時に歩いた道は初めて通る道で、「こんなところがあるんだ」と新たな発見ができました。はなしの里ではネイチャーゲームも楽しむことができました。下りではみんなと話しながら歩き、交流できたことがとても良かったです。
2つ目はビンゴゲームです。最初はビンゴゲームのやり方がよくわからなかったのですが、カンタさんが教えてくれたおかげで楽しめました。3つもリーチができて、みんなと楽しい時間を過ごせました。カレーとほうじ茶プリンも美味しかったです。
来年は中学生になりますが、またみんなと一緒に大きな大会で交流を深めていきたいです。
ネイチャーゲーム
指定された範囲内の人工物を探して各自でその数を数えています。
上高末集会所へ炊飯器とクドを持参
ネイチャーゲームの講師はカッちゃん
歩いたことがない道を歩きました。
みんなで食べるとおいしい!
お楽しみビンゴゲーム
真剣にチェックしてます。
ビンゴが成立しているか確認してから商品選び