中学生ボランティア
7月28日の夏休み学習会では、美川フォークダンスクラブのみなさんにフォークダンスを教えていただきました。
フォークダンスは男女で踊る難しいダンスというイメージをもっていました。しかし、今回教えてもらったダンスは、男女関係なく手をつないで踊るもので、楽しさとクラブのみなさんのあたたかさを感じることができました。
中でも、最初と最後に踊ったルーマニアの「ウルドック・ウチャ」が私には心に残っています。簡単なふりつけで円になって踊るので、みんなの笑顔を見ることができて、うれしい気持ちで胸があたたかくなりました。
地域と人と一緒になって踊ったり教えてもらったりする活動は色々な経験をすることができるので、また他のこともやってみたいです。