2025年7月29日火曜日

盆踊り練習

 中学生ボランティア

7月29日に盆踊りの練習を公民館でしました。矢掛の春や扇子踊り、松山踊りなどを踊りました。太この音と声に合わせて踊ると初めは、簡単だと思っていたけど実際に踊ってみると、どれも想像とは違って難しかったです。

私が特に心に残った踊りは松山踊りです。理由は、踊りが簡単そうに見えて動きが複雑だと思ったからです。でも、何回が踊っていくうちに慣れてきて、難かしいと思っていた踊りが簡単に踊ることができました。

盆踊りを踊って、実際に踊ったことのある踊りもあったけど、たくさんの人と踊ってみていろいろな文化を知ることができました。また、交流することによって自分の住んでいる地域のことを深く知れたと思います。これからも盆踊りを踊ったり、学んだりして他の地域のことをもっと知りたいです。