2014年12月9日火曜日

美川小集いの日

12月9日(火)美川小学校集いの日です。
この会は、地域の方々に日頃の感謝の気持ちを伝えるために計画しています。

10:40~    受付
11:00~    全体交流会
11:50~    低・中・高学年での交流会
交流内容は、1,2年生「昔遊び」
                         3,4年生「グラウンドゴルフ」
                         5,6年生「囲碁・将棋カルタ」  です。

全体交流会では、子どもたちから地域の方々や保護者に
日頃の感謝の言葉の発表があり、

それから、ゲーム。

 ピカピカピカピカ、ゴロゴロゴロ、ドッカン
ドッカンっと当たった人は、自己紹介


その後みんなで育てたさつまいもを使い
1,2,3,4年生が栄養委員さんと作った「スイートポテト」で会食。
お・い・し・い(*^。^*)(*^_^*)

次は低・中・高と別れて交流をしました。
私は3,4年生と「グラウンドゴルフ」
公民館でグラウンドゴルフ大会はしますが、
競技するのは初めて(^O^)/
すごくどきどき。



各チーム6人でゲーム開始。
第1打「きゃぁー打ちすぎたぁ~」力が入りすぎ(ー_ー)!!
にぎやかにゲームが進み、子どもたちや保護者の方とも交流が出来ました。
「普段できない人たちと交流が出来楽しかった」との、
子どもたちの感想がありました。

楽しかったよぉ!!

お飾り作り講習会

12月6日(土)午後1時30分から、
美川小学校  多目的ホールで、お飾りづくり講習会を行いました。
「江尻哲志先生」を講師にお迎えして初めての講習会です。
小学生1年生から保護者同伴で参加があり、
家族や先生、老人クラブの方、地域の方みんなで47名。
低学年の子どもにも作りやすいようにと、
三つ組みでのめがね型の作り方の説明もしてくれました。
 
先生や保護者の方、周りの大人に聞きながら、
にぎやかに、なごやかに作業すること約1時間。





 
かっこいいお飾りが完成。

 
自分で作ったお飾りを玄関に飾り、新しい年が迎えられます。
先生からも
「いいお飾りが出来、み~んな◎です」と、
 
お褒めの言葉を貰いました。
 
先生にはいつも藁をはじめ、稲穂や飾り等準備ありがとうございます。

2014年12月2日火曜日

来年の干支~ひつじ~作り

12月2日火曜日、午後からクラブ「カーネションみかわ」の日です。
今日は、来年の干支である「ひつじ」をみんなで作るという事でお邪魔しました。
いつも手芸をしている時は、にぎやかな声が聞こえるのですが、
今日集会所に行くとすごく静か?
「あれ、車は止まってるからみんないるはずなのに・・・」
そーっとドアを開けると、みなさん一生懸命 鉛筆に毛糸をぐるぐる。
「えらい静かじゃけん、居らんのかと思ったわ!」
「しはじめで、慣れんけん静かじゃろぅ」
「きつう巻きすぎても、緩うてもいけんし、ボンドが手や糸に付いたら大変じゃし」
みなさん口数少なくもくもくと作業をされています。
出来上がっている「ひつじ」さんたちをパチリと撮影してきました。
それぞれに表情があり、かわいい事。
お正月には、みなさんのお家に登場で~す。




公民館講座ー伊勢神宮の月次祭に奉仕してー

11月24日月曜日午後7時から、
公民館ホールで、渡辺泰年宮司による
「伊勢神宮の月次祭に奉仕して
~過去の祈りと未来の祈り~」と題して、
伊勢神宮の20年に一度の「式年遷宮」に奉仕に行かれた体験談やお祭りの様子などお聞きしました。




御殿の側まで入る機会を得られた今回のご奉仕は、神職として二度とないほどの貴重な体験だったことを言葉の端々から拝聴した地域の皆さんも感じ取られたことでしょう。
貴重なお話をありがとうございました。